出前感覚(でまえかんかく)デリバリー/宅配/出前について

出前。それはめんどくさがりには最高に素晴らしいサービス。

天丼『てんや』と『松屋』がデリバリー対応開始したらしいぞ

f:id:affmk253:20170916105159j:image

出前好きな方に朗報です。

あの、天丼”てんや”と、牛丼の”松屋”が出前(デリバリー)対応を開始したようですよ。

まだ一部店舗での試験運用のようですが、外食大手チェーンもしっかり中食需要を握っておかないとね、ということでしょうか。牛丼市場もなかなか厳しくなってきていると聞きますし。

とにかく家や職場で丼が届くのはウェルカムです。今後の動向に注目したいと思います。

f:id:affmk253:20170916112633j:image

「天丼てんや」がデリバリー開始

天丼弁当や天ぷら単品など、熱々で届けてくれるならいいサービスですね。家で揚げ物は片付けも大変ですし。

ただ、ちゃんと届いたものが熱々なのかどうか…特に天ぷらなのでそこが超重要ですね。

出前対象エリアは、また西東京の店舗限定のようです。23区内ではなく、国立市、国分寺市、立川市、日野市の4市。

最低注文金額は1500円で、配達料は300円。宅配サービスではスタンダードな価格設定かなと思います。

ちなみに、てんやの出前を実際届けてくれる配送網は、出前館が提携した朝日新聞社(ASA)の新聞配達員の方々です。はやりのシェアリングエコノミーてやつですね。

マクドナルドのデリバリーでも使われているウーバー(uber)が、シェアリングエコノミーの配送では有名ですが、個人的には新聞配達員の方の方が、配達に関してはプロですし、身元もある意味しっかりわかっているので「食べ物を運ぶ」という点においては、配送の確実性や信用度合いも含め勝算あるんじゃないかなと思います。

…丼頼むのにそこまで考えないか。

日本経済新聞

f:id:affmk253:20170916115854j:image  

松屋でもデリバリーが開始に

松屋のプレミアム牛めしや、カルビ焼肉定食などが宅配サービス対応はかなり嬉しいですね。

現在松屋のデリバリー対応は、東京都内の6区(渋谷区、 目黒区、 港区、 世田谷区、 新宿区、 品川区)で、最低注文金額は1500円とここは各社横並びですが、配送料は無料にしているようです。うーん良心的。(2017.09時点)

ちなみにこちらの松屋のデリバリー配送網は、楽天デリバリーの「楽びん」を利用するようです。楽びん利用で、同じ楽天内で配送のみ他社委託ではないから、配送無料でやれてるんでしょうね。

でも配送コストは実際かかるわけで、楽びんがサービスとして大丈夫なのか?余計なお世話ですが心配にはなります。収支あわないから撤退…とはならないでほしいな。

松屋、デリバリーが可能に。牛めしを家まで持ってきてくれるぞ! | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

 

吉野家でも6月からデリバリー対応を開始

f:id:affmk253:20170916120050j:image

てんやと松屋のデリバリー対応を書きましたが、実はひと足先に吉野家も出前のトライアルを実施しています。

デリバリー対象エリアは、千葉県、東京都、福岡県など7店舗限定。最低注文金額は1500円。送料300円と条件はだいたい各社横並びですね。

牛丼大手の吉野家がデリバリー開始、宅配シフトで出店戦略も変わるのか? | THE PAGE(ザ・ページ)

丼デリバリー対決、勃発中

 

  • てんや×出前館
  • 吉野家×出前館
  • 松屋×楽天デリバリー

丼チェーン大手3社の三つ巴の戦いも見ものですが、配送網の楽びんvs朝日新聞社の戦い、出前注文インフラも 出前館vs楽天デリバリーなかなか見ごたえのある対決が始まっているなとワクワクして見ています。笑

さあどうなることか。楽びんはエリア限定でうまく軌道にのったとしても、元々都内6区にしか配送網がありません。

松屋のデリバリーが全国規模になった場合、楽天さんはどうするのでしょうか?

松屋のデリバリーをきっかけに全国規模に楽びん配送網を拡大するのか?かなりのコストセンターになるので難しなとは思いますが、どうでしょう?

夢の街創造委員会の株価

余談です。

関係はわかりませんが、出前館を運営している「夢の街創造委員会」の株価が9月入って戻ってますね。

吉野家×出前、てんや×出前や、7月のラインデリマのリリースなど何かと話題になるサービスかなと思います。

株主じゃないですがこのあたりも動きがあって面白いので注目しとこうと思います。

f:id:affmk253:20170916105925j:image

 おわり。